top of page

2006年5月に兵庫県のNPO法人に認証。

下記の4つの事業を通じて、地域に根ざした市民参加型の音楽文化の活性化を目指しています。

(1) 地域を基盤とする演奏会・音楽祭等の企画及び開催事業  

(2) 市民に対する声楽等や市民合唱団設立の指導育成事業  

(3) 地域の学校・幼稚園・福祉施設及び病院等における演奏事業  

(4) 音楽文化の普及啓発事業

また、 音楽が好きで一緒に活動していただける方をお待ちしています。 良い歌や良い曲をともに共有し広めていくお手伝いして頂ける方を募っています。音楽好きが集まれば音楽は生まれ育っていきます。ご参加をお待ちしています

​「健康ピアノ尼崎」の活動が2022年度の

     NPO活動促進事業に認定されました。

​ 尼崎市ではNPO法人を支援する制度が一昨年から施行されています。具体的には特定非営利活動促進基金(通称:NPO活動促進基金)という名称で自治体を応援するところをNPO法人の活動を応援する制度です。

収入にもよりますが、寄付金の2000円を超える金額がNPO法人への応援の寄付になり、ご自身の所得税・市県民税から控除することができます。

要するに税金の一部をNPO法人に寄付できる制度です。特に返戻品はありませんが、

NPO法人の社会的な活動を支援することで社会貢献につながることになります。

「健康ピアノ尼崎」の活動にふるさと納税を通じてご支援をお願いいたします。

詳しいことは尼崎市のホームページをご覧ください。

便利なポータルサイトから→ 

こちらの内閣府からもNPOの報告や定款がご覧いただけます。
 
ボランティア先の施設の紹介をして下さっています。 

​2018年8月改訂。

​直近5年間の決算報告


 
bottom of page